【35からの進化とは?】ナイキ エア ズームペガサス36を履いた感想をレポート!

2019年6月1日に発売されたナイキ エアズームペガサス36を購入しましたので、35からの進化点や履いた感想をレポートします!

ナイキ エア ズームペガサス36とは?

長年、多くのランナーに愛され続けている、ナイキのペガサスシリーズの36代目のモデルとして2019年6月1日に発売されたのが、ズームペガサス36です。今回のモデルもサブ4〜サブ3.5を狙うランナーのレースシューズとして、またサブ3を狙うランナーのトレーニングシューズとしても活躍する、幅広いランナーに愛されるシューズに仕上がっています。

ズームペガサス36の進化点とは?

アッパー素材

ズームペガサス35からの大きな進化は、アッパー素材です。エンジニアードエリートメッシュアッパーと呼ばれる素材を新たに採用しています。この素材の採用により、ズープペガサス35採用のアッパー素材と比べ通気性が向上しています。また、素材が薄くなることで、軽量化を実現しています。

↑左が35、右が36。36の方が通気口が増えていることがわかります。

薄く短くなったシュータン

シュータンも大きく変化しています。ズームペガサス35のシュータンは、長くて分厚いものでしたが、ズームペガサス36では薄く、短くなっています。35で、長くて脛に当たるのが気になっていた方には朗報ですね。またデザインが左右非対称な面白いデザインになっています。

↑左の35にと比べ、シュータンが短く薄くなっています。

軽量化

アッパー素材やシュータンの仕様の変更等により軽量化が実現されています。ズームペガサス36の重量は28cmで約273gとなります。ズームペガサス35の重量は、約281gでしたので、約8g軽量化を実現しています。実際履いて走ってみても、かなり軽くなった感じがしましたね。

デザイン

カラーバリエーションは、メンズモデルでは、蛍光のグリーン(黄緑)、グレー、ブラック、レッドの4色展開です。私は、レッドを購入しました。ヴェィパーフライ4%っぽい赤色で、かなりカッコいいです!またヒールカウンター部分のデザインも変更されていますね。

↑ヒールカウンター部分のデザインが、左の35と比べ変わっています。

ズームペガサス36を履いた感想

クッション性

ズームペガサス35同様、足に優しい、心地よいクッションを感じることができます。日々のトレーニングや、ロング走、フルマラソン、ウルトラマラソンなどでも足を保護してくれる快適な履き心地であると思います。

↑35に引き続きZOOM Airユニットを採用。

↑インソールのデザインがZOOMロゴに変わっています!

フィツト感

ズームペガサス35より、スリムなデザインになり、フィット感が高まったと思います。実際走ってみると、しっかり足を包んでくれている感じがし、スピードを上げても不安定な感じはありません。

↑よりスリムなデザインとなっておりフィット感が増しています。

反発力

キロ4分前半で走ると、反発力もしっかり感じることができます。ヒール部分のせり上がった構造とともに、前へ推進してくれる力も感じ取れます。キロ4分10秒台まで上げて走ってみましたが、問題なく加速に対応してくれました。

ズームペガサス36の耐久性は?

耐久性は、ほぼズームペガサス35と同じであると思います。ズームペガサス35は1000km以上履いていますが、アウトソールのすり減りが遅く、ミッドソールの機能も健在で、劣化はあるとはいえ、いまだに心地よいクッション性を感じることができます。アウトソール、ミッドソールとも35の仕様を受け継いでいるズームペガサス36も同じ耐久性を備えており、日々のトレーニングに使用するにはもってこいのモデルであると思います。

ズームペガサス36のサイズ感

ズームペガサス36のサイズ感は、35と同じと考えて良いと思います。私は35と同サイズを購入しましたが、全く問題ありません。しいて言うなら、ヒール部分が少しスリムになっていることでしょうか。

まとめ

ズームペガサス36は、従来モデルからの進化も感じるとともに、デザイン性も素晴らしく満足がいく仕上がりとなっています。これまでペガサスシリーズを愛用してきた方は、悩むことなく買い!であると思います。また、これまでペガサスシリーズを履いたことがないランナーにも、一足は持っておきたいおすすめのシューズであると思います。サブ4〜サブ3.5を狙うランナーの方は是非、トレーニングやレース用に検討してみてはいかがでしょうか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする