ナイキの定番ランニングシューズ「エア ズームペガサス37」が新発売されました。サブ4〜3.5までのレースシューズ、そしてサブ3を狙うランナーのトレーニングシューズと活躍の幅が広いこのシューズ。早速購入しましたのでレビューします。
目次
ナイキ エア ズームペガサス37とは?
新商品で37シリーズ目というナイキのランニングシューズの歴史に欠かせないシューズがこのズームペガサスです。エントリーランナーのレースシューズとして、そしてサブ3を狙うようなエリートランナーのトレーニングシューズとしても活用される、幅広いランナーに愛用されているシューズとなります。大迫傑選手や新谷仁美選手なども、このシューズをトレーニングに使用されていますね。
ズームペガサス37はいかに進化したのか?
デザイン
デザインは、前作の36シリーズを踏襲しながらも、シューホール部分のポイント的な色使いやアッパー素材の質感など細かい部分で進化しています。私は、グレーにピンクのポイントカラーに惹かれこのカラーリングを選択しました。アッパー素材のグレー地に透けるピンク色がかっこいい!またアウトソールの黄色が良い感じです。ブラック×グリーンの定番カラーも良い感じですね。
アッパー素材
アッパーは、外側にトランスルーセント+内側にエンジニアードメッシュが採用されいます。36シリーズはエンジニアードメッシュのみでしたが、37シリーズでは外側にトランスルーセントが採用されたことで、通気性に加え、水や汚れにも強くなっています。ペガサスターボ2や、ズームフライ3と同様の仕様ですね。見た目も非常にスタイリッシュです。このシースルーのトランスルーセント素材は、今やナイキのランニングシューズの定番ですね。
シュータン
シュータン部分は、前作同様薄い素材で、形状は左右非対称となっています。足首周りにも非常に心地よい構造になっていると思います。
ミッドソール
今回のペガサス37の大きな進化がミッドソールにリアクトフォームが初めて採用されたことです。ズームフライ3と同じ仕様になります。しかも前作より、かなり厚みが増しています!また、前足部に計算して配置されたというエアバッグ。厚みが増したことで反発性がさらに向上するということです。これはうれしいですね!
↑下が前作の36シリーズ。かなりソールの厚みが増していますね!
アウトソール
アウトソールは、パーツの細かい形状が変わったのみで、前作とほぼ同じです。ズームペガサスのアウトソールはこの形状が定番になっていますね。
耐久性
ズームペガサスシリーズは、いつも1000km近く履き続けていますが、アウトソールの仕様は前回と変更はない上で、ミッドソールが強化されているので、さらなる耐久性が期待されるのではないかと思います。耐久性で選ぶなら、このシューズはものすごくおすすめですね。
重さ
前作の36シリーズが、約273gでしたが、新シリーズは、約287gを表示しました。ミッドソールが厚くなった分、重量が増したのかもしれませんが履いた感じでは重さは気になりません。
サイズ感
前作は27.5でジャストサイズでしたが、37シリーズにおいても同じサイズで問題ありませんでした。また、私は、他のナイキのシューズでも同じサイズを履いておりますので、いつも購入しているサイズとほぼ同じであると考えて良いかと思います。
ズームペガサス37を実際に履いた感想
フィット感
最も感じたのが、フィット感が増したということです。前作もフィット感という点ではかなり改善されていましたが、さらに足に自然とフィットするような感覚が増したと思います。スピードを出した際もしっかり足周りが固定され安定感がありますね。
クッション性
やはりリアクトフォームが採用されただけあり、クッション性は前シリーズより進化していると思います。長い距離を走っても足を保護してくれ、30km走などのロング走でも、このシューズが活躍しそうです。
反発力
前足部のエアバック効果で、強い反発力も感じます。これは、前作からの大きな変化だと思います。前シリーズより、よりスピードへの対応力が増したのではないでしょうか。そういう点では、少しズームフライに近づいたと言えるのではないでしょうか。
まとめ
毎年この季節に発売されるズームペガサスシリーズですが、今年も我々愛好家の期待をしっかり超えるものをリリースしてくれました。とくにリアクトフォームの採用はうれしいですね。なかなか外出できない今、ランニングで気晴らしという方の足にも優しいシューズであると思います。新作も幅広いランナーに自信をもっておすすめできるシューズですね!